Works施工実績
大型犬とも安心して暮らせる、ペット対応型戸建て賃貸住宅|熊本市内

「大型犬を飼っているとなかなか賃貸住宅が見つからない」
そんな入居者様の声をもとに、ペットとの快適な共生を叶える戸建て賃貸住宅を熊本市内にて施工いたしました。
賃貸住宅でありながら、家族の一員であるペット、特に大型犬と安心して暮らせる設備・仕様を丁寧に計画。
近年需要が高まっているペット共生型賃貸住宅の新しいスタンダードを目指した物件です。
設計のポイント|ペットとの暮らしを“制限”から“豊かさ”へ

1.玄関リードフック

2.外階段からのスムーズな出入り
- 1.玄関リードフック
- お散歩時の安全性を考慮し、玄関先にはリードフックを設置。
ドアの開閉時も落ち着いて準備ができ、愛犬の飛び出し防止にもつながります。 - 2.外階段からのスムーズな出入り
- 庭から直接室内へ入れる外階段を設けることで、お散歩帰りの導線もスムーズに。
玄関を汚さず、そのままケージや洗い場へ誘導できる点が好評です。

3.キッチンへの侵入防止レイアウト/4.日当たりの良い“ひなたぼっこスペース”

5.大容量のペット用品収納
- 3.キッチンへの侵入防止レイアウト
- キッチンまわりはケージでの動線管理がしやすい設計。
火や食材を扱う空間への侵入を防ぐことで、事故リスクを軽減し、より安心して日常を過ごせます。 - 4.日当たりの良い“ひなたぼっこスペース”
- 窓辺には、わんちゃんがゆったりくつろげるひなたぼっこ専用スペースを設置。
日中は日差しが差し込み、ペットにとっても癒しの時間となります。 - 5.大容量のペット用品収納
- ペットフードやペットシーツなどの備品をまとめてストックできる大容量収納を完備。
生活感を抑えながら、機能的でスマートな暮らしを実現します。

6.滑りにくくクッション性のある犬用床材

7.傷や汚れに強い強化クロス
- 6.滑りにくくクッション性のある犬用床材
- 床には滑りにくく、足腰にやさしい犬用床材を使用。
大型犬でも安心して歩けるよう、クッション性と防滑性を兼ね備えた素材を選定しました。 - 7.傷や汚れに強い強化クロス
- 腰壁には、ペットによるひっかき傷や汚れに強い強化クロスを採用。
見た目の美しさを保ちながら、耐久性にも配慮した素材です。
熊本でペット対応型の賃貸住宅建築をお考えの方へ
現在、熊本でもペット共生型賃貸物件へのニーズは年々高まっています。
特に大型犬や多頭飼いに対応した物件はまだ少なく、差別化を図る上でも有効な企画です。
ナルミアドバンスでは、地域特性や立地に合わせた最適な賃貸住宅のご提案が可能です。
入居者の満足度と、オーナー様・不動産会社様の収益性を両立した物件づくりを目指し、
プランニングから施工・アフターフォローまで一貫してお任せいただけます。
■ 不動産会社様・オーナー様へ
本事例のような戸建て型ペット対応賃貸住宅は、
・空室対策
・長期入居の促進
・物件の差別化
といった観点からも高い注目を集めています。
「賃貸物件の企画から相談したい」
「空き地や遊休資産を活用したい」
「オーナー向けに提案できる新しい切り口が欲しい」
そんな方は、ぜひお気軽にご相談ください。
▹施工エリア:熊本県内
▹物件タイプ:木造戸建て/ペット共生型賃貸住宅
※大型犬OK/外構・内装・動線計画までフルカスタム
ナルミアドバンスは、熊本でペット対応賃貸住宅の施工実績多数。
ご希望や土地の条件に応じて、最適なプランをご提案いたします。